-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
宝塚市のA型事業所Treasure Ship のスタッフです。
喫煙のお話です。
宝塚市「ぽい捨て及び路上喫煙の防止に関する条例について」
条例で禁止なので、みなさんやめましょうね!
詳しくはこちらをクリック!
戦いが終わってから3日経ってますが、まだ日本シリーズの余韻に浸っています。結果は阪神タイガース38年ぶりの日本一で幕を下ろしましたが、どちらが勝っても野球の面白さを堪能できたシリーズとなりました。
第6戦まで両チームとも得点が23点ずつという拮抗した戦いでした。第6戦が山本由伸投手の圧巻のピッチングで、流れはオリックスかと思われましたが、阪神ノイジー選手の3ランホームランで流れを呼び戻しそのまま阪神が勝利しました。
翌日コンビニエンスストアで阪神の優勝を記念して、スポーツ新聞5紙がセットで販売されていたり、優勝記念セールが開催されていたりで大阪の街はにぎやかです。
いい試合をしてくれた阪神タイガースとオリックスバファローズの選手並びに関係者の皆様、ありがとうございました。そしてお疲れさまでした。
宝塚市のA型事業所Treasure Ship のスタッフです。
プロ野球の日本シリーズ!盛り上がっているようですね!
事業所では、阪神タイガースファンも、オリックスバファローズのファンも双方おられます。
どちらが日本一になるか楽しみですね。
11月1日は「紅茶の日」です。1983年(昭和58年)に日本紅茶協会により定められました。その由来は、1791年(寛政3年)の11月1日に、伊勢の国(現・三重県)出身の船頭・大黒屋光太夫という人物が、ロシアの女帝・エカテリーナ2世のお茶会に招かれ、日本人として初めて外国での正式な茶会で本格的な紅茶を飲んだ、という逸話からきています。しかし、なぜ日本人の船頭が、遠く離れたロシアの皇帝のお茶会に招かれることになったのでしょう。
1782年(天明2年)12月9日のこと、伊勢の国の白子港(現・三重県鈴鹿市)から、廻船・神昌丸が出港しました。その船頭が大黒屋光太夫でした。しかし出港から4日後、神昌丸は遠州灘で嵐に見舞われ遭難してしまいます。光太夫らは約7ヶ月もの間漂流を続け、ようやくロシア領・アレウト(現・アリューシャン)列島の小さな島、アムチトカに上陸。帰国嘆願のためにシベリア本土のカムチャッカ半島へ渡りました。しかし、当時の日本は鎖国状態。嘆願は却下されてしまいます。
女帝エカテリーナ2世に直接帰国の許可を願い出るため、光太夫らはペテルブルクを目指しました。苦労と努力の甲斐あって、ついに願いがかないます。彼らの境遇に深く同情した皇帝はすぐに帰国許可を与え、翌年、光太夫らはオホーツク港からついに帰国の途についたのです。
帰国までの間、光太夫はロシア皇太子や貴族、政府高官から大変優遇されました。様々な招待を受け、当時のロシア文化、社会を体験しています。また、エカテリーナ2世の文化的事業に協力するなど、大きな足跡を残しているのです。 こうした貢献からか、ペテルブルクを離れる直前の1791年11月1日、光太夫はエカテリーナ2世のお茶会に招かれ、日本人として初めて、本格的な欧風紅茶(ティー・ウィズ・ミルク)を楽しんだといわれています。このことから、日本紅茶協会は、この日を日本における「紅茶の日」と定めました。
11月1日には、そんなエピソードに思いをはせながら紅茶をいれてみませんか? とっておきの茶葉とティーセット、もちろんお菓子も忘れずに。