こんにちは。
宝塚市のA型事業所Treasure Ship のスタッフです。
当事業所では一般就労への支援も今後力をいれていこうと思っています。
将来自活したい!や、もっと稼ぎたい!や、また一般で働きたい!等、一般就労を希望する利用者さんも少なくありません。
そこで、職場ではこのような人がよいとされる、、、基本的なことをお伝えします。
- きちんと挨拶ができる(お礼なども含む)
- 報連相ができる
- 誰に対しても平等な態度
- 謙虚な性格
- 明るくて前向きな性格・態度(不機嫌な言動をしない)
- 協調性がある
- 仕事ができる(他人からみて)
- 気が利く
- 気遣いができる
- 裏表なく素直
- 自ら率先して仕事をする
- 頼まれた仕事は快諾する(できることは)
- 配慮が出来る
- 思いやりがある
- 責任転嫁しない
みなさん、どれかあてはまりましたか?
仕事のできるできないも大事ですが、これをみていると人間性ってところですね。。。
疲れていたりするとついついネガティブな言葉を発してしまいがちですが、ネットの記事など読んでいると、それもよくないそうですね。言霊ってやつらしいです。
へたすると家よりも長い時間いる職場、、、。明るく楽しいがいいです(^^♪